【ブログ】本年もありがとうございました【2019年の総括】
情報の洪水のなかで立ち止まれ
今年もお世話になりました。
2019年もあとわずかになりました。
当ブログをいつもご覧の方も、たまたま見ている方も、ありがとうございます。
誰に需要があるんだよという感じだけど
ブログを始めてから本日までのことを、月ごとにまとめてみた。
ブログ開始
ブログ開始は今年の7月。
…厳密には違うんだけど。
というのも、記事の初投稿が2017年7月29日で、
以降「年に数回しか記事を書かない」ということが続いていたんだよね。
「毎日更新を始めた」のが2019年の7月だから、
「ブログ(の本格的な)開始は今年の7月」
とさせてもらっている。 変なこだわりで申し訳ない
7月
カテゴリ:「思考」の記事が多め。
7月はブログを本格的に初めて間もないということで、
手探り状態(まあ今も手探りだけど)だった。
ゲーム関連の記事は少なくて、主に「思考」に関する記事が多かった。
・「集中力について」
・「情報過多の時代における考え方について」
・「ネガティブ思考の遠ざけ方」
など、テーマは割とマジメ。
ブログのサブタイトルともなっている
情報の洪水のなかで立ち止まれ
というのも、7月の記事と非常にマッチしているかな、と思う。
ちなみにこういう固いテーマを選んでも、
ドメインパワーがない限りはマジで読まれない
よって、自分の思考を整理したい以外の理由で
こういう固いテーマを選ぶことはオススメできない。
(インターネットの在り方を否定する記事を書く、インターネット上のサイト…それがこのブログ)
8月
7月に引き続き、カテゴリ:「思考」の記事が多め。
「否定ばかりする暇があったら、自分のことに集中しろ」
という内容が多い。
ちなみに、8月30日に書いた下記の記事で初めて
「150PV/1日」を達成。
それまでは、割とガチめに「20~30PV/1日」だった。
このときに、
「ああ、トレンド記事はアクセスを集めやすいんだ」
ということに気づいた(遅い)。
ちなみに2019年12月現在は「600PV/1日」くらい。
1日あたり1000PV欲しいなあ…。
9月
これまでと一転して、カテゴリ:「ゲーム」の記事が多め。
7月にSwitch Liteの記事を書いた。
2ヶ月経っても「やたら検索流入があるな…」と思ったので、
Switch Liteの発売時期に下記記事を書いたところ、
多くのアクセスが集まった。
改めて確認してみると
「トレンド」+「第三者が必要とする内容」
この2つの条件を満たしていたと思う。
12月現在も、検索流入の半数はこの記事。
そろそろ他の記事を大きくしたい。
10月
9月に引き続き、カテゴリ:「ゲーム」の記事が多め。
9月は割と雑記ブログっぽく(というか雑記ブログだけど)なった。
音楽・アニメ・映画の話題もちらほら。
ただ、そういう「ゲーム以外の話題」を出す時は大抵、
「ネタがないから仕方なく」といったことが多かった。
これはあんまり良くない傾向だと思う。
ただでさえこのブログは
「他人のためになることを、あまり書いていない」のに、
それに加えて「仕方なく」書いた記事がよく読まれるはずはないからね。
すぐに「逃げ」に走るのは僕の悪い癖だと思う。
でもたまには許して欲しい
11月
11月にもなると、カテゴリ:「ゲーム」の記事がほとんど。
それと、11月に限らないんだけど、
相変わらず「スマブラSP」の記事が多い。
だってすぐアクセス集まるんだもん
(すぐ「逃げ」に走る)
スマブラとタイトルに入れた記事をTwitterでシェアするだけで
フォロワー2ケタでもアクセスが100近く稼げる。
マジでチートすぎるワード、それが「スマブラSP」。
というかまずフォロワーを増やせという話
スマブラはオンライン対戦も中毒になるけど
ブログ記事にするのも中毒になるんですよ。マジで
12月
12月もやっぱりカテゴリ:「ゲーム」の記事がほとんど。
…と思いきや、
意外に「ブログ」や「思考」に関する記事もちらほら。
それと、11月までと比べると、
任天堂以外のゲームの話題も多めかも。
「The Game Awards 2019」の記事もいくつか書いてたからね。
この辺りの記事が増えたのは、時期的な要因が強め。
「書きたいことが変わった」わけではない。
2019年総括
なんだかんだで、ブログを続けることができた。
「ブログ、けっこう続いてるじゃん」
というのが、正直なところ。
これもひとえに皆さま方のおかげです。
「ブログは読むのも書くのも楽しい」という気持ちはまだ継続しているので、
今後ともよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください。
今年はここまで。