健康

【レビュー】プルエルのプロテインを飲んでみた【太りたい】

健康的なカラダづくりを目指すサプリ『プルエル』から、プロテインが発売されたから飲んでみた。

【眼精疲労】目の疲れをデスクワーク用メガネで治した

つらい眼精疲労に。 眼精疲労はつらい。 頭痛がしたり、目の奥が痛かったり、肩こりを併発したり。 対策をしないと、慢性的に症状を繰り返すことも多い。 タイトルにある通り、 デスクワーク用のメガネを使い始めたら、症状が改善してきた。 いくつかの対策…

【コロナ怖い】トイレの前に手を洗え

鉄壁の防御。 新型コロナウイルスが怖い。 僕の住むまちでは、ウイルス感染者はまだ報告されていない。 でも、時間の問題だと思う。 もはや感染経路のトレースに意味はなく、いかに 「流行のタイミングをずらすか」にシフトしていかなくてはならない状況。 …

【太りたい】痩せ型はカロリー摂取をサボるとすぐに軽くなる

(最終更新:2021年1月29日) 目先のカロリーに惑わされない 太りたくても、太れない。 イキナリだが個人的に思うこと 「休みの日には体重が減る」。 ・食べる量が減る ・運動量が減る 原因は、この2つ。 原因1:食べる量が減る 休みの日は外食しないから…

【増量】太ることに対するモチベーションが高い/リングフィット+筋トレ+食事・サプリで増量

毎日コツコツ。 順調に増量中。 一時期47kgになったり48kgになったりを繰り返していたが、 安定して48kg台をキープしている。 2月中に49kgになりたい。 「太ることは、痩せることと同じくらいか、それ以上に難しい」。 これまでは、そう思っていたんだけど、…

【実体験】リングフィットをプレイして変わったこと【効果あり】

筋肉は一日にしてならず 実体験に基づく話。 世の中の大抵の悩みは筋トレで解決できる そして インドア派が筋トレに興味を持つきっかけとして、 『リングフィットアドベンチャー』は非常にオススメできる。 リングフィットは「買い」なのか? 「買い」である…

【DLC?続編?】『リングフィットアドベンチャー』のPro版に期待したいこと

リングフィットアドベンチャーに続編や対応ソフトが出るなら、どうなるのか?「リングコンが持つ可能性」「DLC配信の可能性」「リングフィットPro版の可能性」「リングフィットで対戦」について予想してみた。

ブログ疲れは体重と筋肉の積み上げが癒やしてくれる

風邪のようなもの。 ブログがちょっとシンドいな、と思ったらどうすればよいか。 答えは 体重と筋肉の積み上げです。 ちょっとまって!ブログを休む前に ブログ疲れ。 前にも書いたけど、更新の頻度は落としてもいい。 無理に書く必要はない。 むしろ、質を…

【太りたい】合言葉は「カロリー」「サプリ」「お腹を空かせない」

俺の胃袋は宇宙だ なんでも吸い込む。 順調に増量している。 さっき計ったら、48kgだった。 食後だから、明日の朝にはまた軽くなっているだろうけど。 年始は44-45kgだったから、3kg近く増量したことになる。 これは良いペース。 「カロリー」:食べる量が明…

【太りたい】『MyFitnessPal』でカロリー計算しながら楽しく増量する

カロリーを摂れ 太るための、シンプルな法則。 「太りたい」について定期的に発信している当ブログ。 太るための方法はシンプル。 「食べること」。 そして、食べるためには何が必要なのか。 それは 「毎日の摂取カロリーを把握すること」。 摂取カロリーを…

2020年の「マスク品薄」にみる心理【なぜ人々は学習しないのか?】

お一人様お一つ限り 歴史は繰り返す。 マスクが品薄になっている。 理由は明らか。 新型コロナウィルスの影響。 ・・・ 不安に駆られた人々が、特定の品を買い求めるあまり、 品薄と混乱が続く…。 オイルショックによるトイレットペーパー騒動か? 1973年(…

【太りたい人向け】食が細くても効率的に食べる方法、ほか

太りたい。 思うように体重が増やせない。 痩せすぎて、不健康そうな見た目をしている。 体調が悪いわけでもないのに、人に心配される。 そんな悩みを持っている。 痩せすぎの人は、どうやって体重を増やせばよいのか。 基本は、摂取カロリーを増やすこと 「…

【レビュー】「太りたい人」から見たリングフィットアドベンチャー

キレッキレ! 筋肉は一生の相棒。 リングフィットアドベンチャーの発売から、三ヶ月が経った。 ときおりサボったり、 風邪でプレイできなかったりと 順調に進めてるとは言えないが、 ここらでひとつレビューしたいと思う。 さて、このゲーム。 「やせたい人…

人は「変化」に興味を引かれやすい【人生をコンテンツ化する】

人が変化する生き物だからこそ、変化し続けてる人に興味を持つし、その流れに便乗してみたくなる 日々の変化に目を向ける。 日々の「変化」をコンテンツにしたいと思う。 「人生をコンテンツ化する」ともいえる。 これにはメリットが多い。 ・ネタになる ・…

【太りたい】痩せすぎ体型が実行している「太る方法」5つ

(最終更新日:2021年6月28日) 少しずつでも。 太りたい。 痩せすぎなりに、がんばってます。 talepop.hatenablog.com どのくらい痩せているかというと、 身長が170cmに対して、体重が平均して47kg。 (※記事の初投稿、2020年1月24日時点) 控えめにいって…

【太りたい】体質のせいにしない!太るために心がけたいこと

太ることは、痩せることと同じくらい難しい。 「痩せたい」と悩む人たちは大勢いる。 その一方で、 「太りたいけど太れない」という悩む人たちもいる。 思うように太れない人が、太るためにはどうすればよいのか? 意外にも、悩んでいる人は多い。 太りたい…