【時間管理】Switchのプレイ時間を詳しく確認したい

(最終更新:2021年1月14日)

 

測定できないものは管理できない


Switchで遊んだゲームのプレイ時間を、

詳しく確認したい。

 

f:id:popyon:20200211194719j:plain




「プレイ時間を確認する」といっても、

ぼくの場合は

 

「プレイする時間を確保するため、

 プレイ時間を確認したい」

と考えている。

 

遊びすぎを防止するためではなく、 

 

「しっかり遊んだか」を把握したい。

 

 

というのも、積みゲーが増えてきており、

「どの積みゲーを消化できていないのか?」

を管理しきれなくなってきたから。

 

「どのソフトを、どのくらい遊んだか?」

実は、Switchでは

これを確認することがむずかしい。

 

Switchのダメなところ。

それは内蔵ソフトが充実していないこと。

 

 

 

『3DS』『Wii U』ではプレイ時間を管理しやすかった

 

Switchのダメなところ。

それは、内蔵ソフトが充実していないこと。

 

Switchでは、

各ソフトのプレイ時間を詳しく見ることができない。

項目は「総プレイ時間」のみ。

例えば、日ごとのプレイ時間は、

Switch本体では確認できない。

 

これに対して3DSとWii Uでは、

日ごとのプレイ時間に加えて、

プレイ状況を確認することができた。

 

内蔵ソフトの充実具合でいうと

 

3DS >>> Wii U >>> Switch

 

まずは3DS。

内蔵ソフト思いできろく帳』の機能は下記のとおり。

 

本体を持ち歩いた歩数や、ソフトで遊んだ時間をグラフで見ることができます。歩数やプレイ時間は、1日・1週間・1か月・1年で切り替えて表示できます。

 

次に、Wii U。

内蔵ソフト『毎日のきろく』の機能は下記のとおり。

 

『毎日のきろく』では、ソフトで遊んだ時間や回数を自動的に記録。その記録を、日付やソフトごとにグラフで見ることができます。
家族など、複数のユーザーが登録されていれば、ほかのユーザーの記録も見ることができます。

 

「プレイ状況の管理」という点では、

3DSがもっとも優れている。

ひとつの理由は、ランキングを見ることができるから。 

 

・遊んだ時間ランキング

 

・遊んだ回数ランキング

 

・1回に遊んだ時間ランキング

 

このとおり、ランキングだけで3つもある。

さらに、

「初めて遊んだ日順」

「最後に遊んだ日順」

この2つで並べかえることもできる。

 

このように、

プレイ時間やプレイ状況を詳しく確認できるのが、

3DSの『思いできろく帳』なのだ。

 

  

一方で、Wii Uは使い勝手で少し劣る。

期間の切り替えは日毎・月毎の2つなんだけど、

 

・総プレイ時間を知りたいときは「月毎」に切り替えてからソフトを選択する必要がある

 

・ソフト選択後に確認できるのは「総プレイ時間orその日のプレイ時間」、「遊んだ回数」の2つのみ

 

といった点が難点。

とはいえ、

Switchよりはプレイ時間を詳しく確認できる。

 

Switch本体だけでは

「総プレイ時間」しか確認できないのは痛い。

 

Switchというハード自体には満足してるんだけど、

内蔵ソフトの点では、不満が残る。

 

内蔵ソフトといえばm

Wii Uの神サービスだった

『Miiverse』に近い機能を持った内蔵ソフトが欲しかった。

3DS以降、ハードが出るごとに

内蔵ソフトがショボくなってきたよな…。

と残念に思う。

 

 

 

Switchでプレイ時間を管理できるか?

 

「どうにかして、3DSやWii Uのようにプレイ時間を管理できないものか?」

 

はじめに思いついたのが、

ペアレンタルコントロール『みまもりSwitch』を使う方法。

 

www.nintendo.co.jp

 

「 自分で自分をみまもる」という

かなりヘンな行動を取ってしまうことになるが、

このサービスを使えば、プレイ時間をより詳しく把握できるのでは…?

 

 

そう思ったんだけど。

 

 

f:id:popyon:20200211182756p:plain

 

 

んあ~ダメだ

 

ソフト毎に管理できない。

 

スマホなら利用状況を確認できるし、

PCならソフトで管理できるけど、

家庭用ゲーム機だとかなり難しいね。

 

結局は自分で管理するしかないということか…。

 

<2021年1月14日 追記>

なんと、任天堂から

「My Nintendo Switch History 2020”

(マイニンテンドースイッチヒストリー2020)」

なるサービスが提供された。

https://my-nintendo-switch-history2020.nintendo.com/

 

でもコレ、期間限定とのこと。

 

Switchの次のハードでは、

細かいプレイ記録が確認できるようになりますように。

 

 

それではまた。

 

 

 

【実体験】リングフィットをプレイして変わったこと【効果あり】

 

筋肉は一日にしてならず

 

実体験に基づく話。

 

f:id:popyon:20200209201012j:plain



世の中の大抵の悩みは筋トレで解決できる

 

そして

インドア派が筋トレに興味を持つきっかけとして、

『リングフィットアドベンチャー』は非常にオススメできる。

 

 

リングフィットは「買い」なのか?

 

 

「買い」である。

 

 

まだ持っていない人は

 

いますぐ買え

 

と言いたいところだけど、品薄の状況が続いている

 

早くみんなに供給されてくれ…!

 

Webでレビューを見ていても、肯定的な意見がほとんど。

批判的なレビューは、ほぼ見当たらない。

 

talepop.hatenablog.com

 

僕もレビューしてみたが、このソフトには良いところが多すぎる。

記事でも触れているが「悪いところ」は、ほんのわずか。

  

 

 

プレイして「変わった」こと

 

 

『リングフィットアドベンチャー』。

このゲームを始めてから、

僕自身に起こった変化は次のとおり。

 

 

・目が疲れにくくなった

 

・肩こりがなくなった

 

・体幹が強くなった

 

・体重が増えた

 

 

本当に、生活の質が上がった。

 

目が疲れにくくなった

 

昨年の夏、たびたび眼精疲労に悩まされていた。

これは、長時間のPC作業が原因だった。

ひどいときは、一日に2回以上「めぐりズム」を使っていた。

「めぐりズム」というのは、蒸気のホットアイマスク。

眼精疲労で目の奥が痛いとき、よく使っていた。

ずーんとくる目の奥の痛みに、あれはけっこう効く。

でも症状が重すぎて、めぐりズムを使って一時的によくなっても、

すぐにまた痛みが戻るような状態だった。

 

そんな眼精疲労だが、現在はほとんどなくなった。

おそらく「全身の運動」を継続した点が良かったのだと思う。

局所的な運動やマッサージでは、一時的に症状が緩和されても、

すぐにまた症状が元に戻ってしまう。

リングフィットアドベンチャーのおかげで、次の2点の効果があった。

 

・運動することで、血流が良くなった

 

・体幹の筋肉がついたおかげで、姿勢がよくなった

 

姿勢の改善は、眼精疲労の緩和・改善だけでなく、

見た目も良くなるから一石二鳥。

いや、一石三鳥以上、といえる。

 

 

肩こりがなくなった

 

つらい肩こり。これがなくなった。

昨年の秋、ひどい肩こりに悩まされていた。

これも眼精疲労の原因と同じで、長時間のPC作業が良くなかった。

 

現在、肩こりの症状はほとんど感じられない。

リングフィットをこまめにプレイしているのが効いている。

 

これも眼精疲労が改善したときと同じで「全身運動」が良かった。

肩こりといっても、肩の付近をマッサージしたり動かしたりしても、

症状が改善するのは一時的。

根本的な解決には、定期的な運動習慣が一番。

筋肉が付けば姿勢もよくなって一石二鳥以上なのは、肩こりも同じ。

 

発売前に「肩こり治らないかな」と思ってたけど、

まさか本当に治るとは思わなかった。

talepop.hatenablog.com


  

体幹が強くなった

 

「体幹を鍛えること」。

このことについて、これまであまり意識することはなかった。

 

体幹、間違いなく強くなった。

各種フィットスキルでの運動を定期的に行うこと。

これで、背筋が伸び、姿勢が良くなった。

身体をひねったり、起こしたりといった動きがやりやすくなった。

明らかに変化があったのは腹斜筋。

以前と比べて、少し盛り上がってきた。

前は痩せ過ぎていて、あるのかないのか分からないくらいだったから、

これは嬉しかった。

 

 

体重が増えた

 

リングフィットをプレイするようになって、体重が増えた。

 

「脂肪を燃焼させるから、痩せるのでは?」と思うかも知れないが、

僕の場合はかなりの痩せ型なので「太る」方に作用する。

脂肪だけでなく筋肉の量も少ない人、太りたい人にとって、

「楽しく筋トレできる」というのは大きい。

もちろん、リングフィットをプレイするだけでは太れない。

 

意識して多く食べることや、整腸剤・プロテインの活用など、

複数の要素が増量を後押ししている。

そういったことに意識を向けられるようになったのは、

『リングフィットアドベンチャー』がキッカケだといえる。

 

 

 

そんなワケで

 

品薄が続いているリングフィットアドベンチャーだけど、

通販サイトでも不定期に在庫が復活したり、

実店舗でも入荷するタイミングがなくはないので、

早くみんなに行き届いて欲しい…!

 

そしてレビューを増やしまくってDLCや次回作、

リングコンを活用した他ジャンルのゲームの登場を期待しよう。

 

本日はここまで。

 

 

 

talepop.hatenablog.com

 

 

【DLC?続編?】『リングフィットアドベンチャー』のPro版に期待したいこと

 

輝いてるよ!


気が早い。

 

f:id:popyon:20160731015802j:plain

 

 

『リングフィットアドベンチャー』の勢いが止まらない。

 

 

www.famitsu.com

 

続編や対応ソフトが出るなら、どうなるのか。

 

続編については、過去の記事でも取り上げた。 

 

発売から4ヶ月が経過しようとしている現在。

今回は改めて、編に期待したいことについて語る。

 

 

 

リングコンの可能性について

f:id:popyon:20200208221147j:plain

 

それにしてもこのリングコン、可能性のカタマリである。

あんなに多くの運動(フィットスキル)ができるなんて、

思ってもいなかった。

ティザームービーが公開された当時は

「なんか色んな運動してるなー…」と思ってたけど、

運動(フィットスキル)の種類の豊富さには驚いた。

 

現行のリングコン&レッグバンドでは

Joy-Con1組のみを使うけど、後々、

Joy-Conを2組使うリングコンも

出てきても良いのでは…?

と思った。

 

 

リングフィットに続編やDLCは?

f:id:popyon:20200208221230j:plain

 

続編で、新規のシナリオでアドベンチャーができると良いかも。

続編とはいかなくても、DLCという手もある。

(たぶん今作は、DLCを想定して作っていないけど)

 

以前の記事にも書いたけど、

一部のフィットスキルが

キツさに比例してない点

は改善の余地がありそう。

 

プレイヤーの体格や体力を考慮して、

「その人に、実際に一番効くフィットスキルが攻撃力を高めに設定」

されれば良いと思う。

 

体力の測定は「シンプルモード」で可能だから、

そのデータを活用して、

各フィットスキルのパラメータが再設定できるといいのでは?

(自分にとってツラいフィットスキルほど、攻撃力が高く設定されるなど)

 

あとは、体格のデータも詳しく計測できると良さそう。

現状では「身長」「体重」の2項目。

これに加えて「体脂肪」「筋肉量」などが測定できれば、

いまよりさらに、プレイヤー個人に合わせたトレーニング

可能になると思うんだよね。

そうなると、新たな周辺機器が必要になってくるかも知れないけど。

  

 

「リングフィットPro版」が出る!?

f:id:popyon:20190930105709j:plain

 

先ほど書いたとおり、

プレイヤー個人に合わせたトレーニングが可能になると良い。

 

新たな周辺機器によって、

より多くの項目で、より詳細な数値を測定する。

いまでも十分に個人に合わせたトレーニングができるけど、

さらに「かゆいところに手が届く」ようになりそう。

 

Joy-Conを2組使うってのも良いかも。

レッグバンドを両太ももに付ければ、もっと細かく動きを補足できそう。

もしくは「左太もも+右足首」とかね。

安全面を考えると難しいかも知れないけど…。

 

リングコン自体には、

これまで通りJoy-Conの片方しか着けられなさそう。

そうなるとJoy-Conの片方だけ使われなくなってしまうか…。

 

もしくは、

Pro版にはリングコンにつける専用のJoy-Conが付属する

でも良いかも。

 

というのも、現状のリングコンにつける右Joy-Conについて、

1つ不満点があるから。

「Rボタンに触れてしまい、間違えてスクショを撮ってしまう」

という点。まあ、そこまで気にはならないけどね…。

 

リングフィットを遊ぶことに特化した専用のJoy-Conがあれば、

もっと使いやすいボタン配置になりそう。

たぶん、専用Joy-Conが出る可能性は低いと思うけど…。

 

 

 

リングフィットで「対戦」したい

f:id:popyon:20200208221456j:plain

 

やっぱりやりたいよね。対戦。

 

懸念点はやっぱり、不正対策。

ローカル対戦ならまだしも、オンライン対戦なら、

いくらでも不正ができてしまうからね。

前述のPro版の周辺機器によって不正が検知できるなら、

可能性はなくはないかも…?

 

対戦じゃなく、協力プレイでもいいけど。

巨大なボスをみんなの筋肉で倒そう。

 

 

痩せたい人も、太りたい人も。

f:id:popyon:20200208221611p:plain

 

個人的にはこの要望が強い。

 

ゲームをプレイした人なら分かると思うけど、

リングフィットアドベンチャーは基本的に、

「痩せたい」人に向けてのモードやフィットスキル・アドバイスが多い。

 

僕みたいに、

「太りたい」人向けのモードやフィットスキル・アドバイスも欲しいな、と思う。

(全くないわけではないが…)

 

あとは、今日いまさらに気づいたんだけど、

体重が変わったときはちゃんと設定で体重を修正しないと、

消費カロリー計算に影響するみたいだね。

 

手入力はちょっと面倒だから、なおさら先述のPro版の周辺機器で、

このあたりをカバーして欲しい。

まあこうなると、Wii Fitのボードみたいな周辺機器ってことになるから、

それなりにコストがかかってしまいそうだけど。

 

 

リングコンを別のゲームで活用する

f:id:popyon:20170216084732j:plain

 

別のゲームでも、リングコンを使ってみたい。

このことについては、リングフィットが発売される前にちょっと話した。

 

talepop.hatenablog.com

 

リングアローはモロに弓矢だよね。 

それにしても上の記事、ゼルダやマリオカートならまだしも、

なぜ「シャドウゲイト」に活用しようとしたのか…

 

謎すぎる

 

 

おわりに

 

そんなワケで、

今後のリングフィットアドベンチャーに期待したいコト、でした。

 

引き続き頑張って進めていきたい。

 

 

 

 

 

【Switch】今後の『Nintendo Switch Online』に期待したいこと

 

もっと楽しく、もっと便利に


SwitchOnlineへの期待。

 

f:id:popyon:20200202182704j:plain



「SwitchOnlineのサービスの魅力を高めていく」

 

任天堂の、第 80 期(2020 年 3 月期)

「経営方針説明会 第 3 四半期決算説明会資料」に、

そのような記載があった。

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200131_2.pdf

 

f:id:popyon:20200202210321p:plain

 

具体的なことには言及されてないけど、

「サービスの魅力を高める」ということなら、

色々と期待してしまうよね。

 

資料には、次のような記載がある。

 

「Nintendo Switch Online」では、現時点で全世界合計の有料会員数が1500万アカウント以上になっており、その売上高は当社のデジタル売上高の中でも存在感のある規模を占めています。

ただし、新しくご加入いただけるお客様がおられる一方で、有効期限の延長をされていないお客様もおられます。

引き続き、NintendoSwitchをもっと楽しく、もっと便利に遊んでいただくために、サービスの魅力を高めていきます。

 

よりよいサービスを提供し、顧客満足に繋げたい。

ということは…

期待していいんだね? 色々と。

 

 

 

期待したいこと

f:id:popyon:20200202184723p:plain

「より魅力的なサービス」という点で考えると、

思いつくのは次のようなこと。 

 

・64の配信

 

・「セーブデータお預かり」対象タイトルの追加

 

・フレンド以外とのオンライン対戦(ファミコン・スーファミ)

 

 

◆64(NINTENDO64タイトル)の配信

 

ファミコン・スーファミと配信された現在、

当然、期待されるのは…

64のソフト配信!!!

 

talepop.hatenablog.com

 

talepop.hatenablog.com

 

いやー…もしリリースされたら、

とんでもないことになるな…。

というかSwitchOnlineのスーファミがリリースされた時点で、

「ここまで遊べて月額306円は安すぎでは…?」※個人プランの場合の料金

と思ってた。

3か月プラン、12か月プランならさらに安いし。

 

ぶっちゃけ、

64がリリースされるなら別料金になってもいいと思ってるくらい。

でも多分、料金は変わらず配信タイトルだけ増えていくと思う。

 

最高か? 最高すぎる…!

 

 

 

◆「セーブデータお預かり」対象タイトルの追加

 

…といっても、非対応タイトル自体が割と少ない気がするけど。

『ポケモンソード/シールド』や『スプラトゥーン2』なんかが

非対応タイトルかな?

まあ、何か事情があって非対応なんだろうけど…。

 

 

◆フレンド以外とのオンライン対戦(ファミコン・スーファミ)

 

難しいだろうなあと思いつつも、期待せずにはいられない。

せめてコミュニティ機能が充実していれば、

対戦相手を見つけるのも容易になるかも知れないのに…。

Wii Uや3DSの『Miiverse』のようなコミュニティ機能を使って、

フレンドになりやすい環境ができればいいのにな、と思う。

 

www.youtube.com

イラスト投稿はホント、見はじめたらキリがなかった。

 

talepop.hatenablog.com

 

 

そんなワケで

 

今後の『Nintendo Switch Online』に期待したいこと、というお話でした。

 

やっぱり一番期待したいのは64の配信かな。

フレンドとの対戦が解禁されたらとんでもないことになるよ…!

 

 

本日はここまで。

 

 

 

 

 

【N64】Switch Onlineで『NINTENDO64』がリリースされるときの初回配信タイトル

 

Nintendo Sixty-FOOOOOOOOOOUR


期待せずにはいられない。

f:id:popyon:20200130224015j:plain



『N64 Nintendo Switch Online』。

 

マジで

お願いだからリリースされて欲しい。

 

talepop.hatenablog.com

 

 

 

そもそも、リリースされるのか?

 

さも当たり前のように

『N64 Nintendo Switch Online』が出るみたいなテンションだけど、

実際のところ、どうなのか?

 

出るの?

Switchオンラインの64。

 

これについて考えるときに参考にしたいのが、

ミニファミコンやミニスーファミのように、

『ミニ64は出るのか?』という話。

 

2018年11月に、こんな話題が出ていた↓

japanese.engadget.com

 

米任天堂のレジーさんことReggie Fils-Aimé社長は、長らく噂されているNINTENDO64(略称N64)の復刻版を発売する予定は当面は存在しないことを明らかにしました。

 

「最初の2つのClassicシリーズ(訳注:海外版ファミコンミニは「NES CLASSIC EDITION」という名称)を手がけた当時は、ハードウェアシステムとしてのWii Uの終了からNintendo Switchの発売までを橋渡しするビジネスとして、あくまで期間限定のことだと明確に意識していました」「それがNES Classicシステムを立ち上げた、非常に戦略的な理由だったんです」

 

なるほど。

ミニファミコンとミニスーファミの役割には、

Wii U末期~Switch発売までの空白期間を埋める

という部分もあったんだね。

 

次の発言にも注目したい。

 

「お客さん達が何かを予期していたかもしれませんが、我々はこれを期間限定のことだったとみなしています。また、お客さんがサブスクリプションサービス(Nintendo Switch Online)でますます増える古典コンテンツを楽しみにしているのは、とても明白です」

 

「将来的に、私たちのサブスクリプションサービスNintendo Switch Onlineは、古典コンテンツをプレイできる場所になるだろう

 

この発言のとおり、インタビューの約1年後には

『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』がリリースされたワケで…。

 

これはもう、64の配信についても、

期待せずにはいられないよね。

 

 

 

リリース時に配信となる4タイトル

 

割とガチめに予想した。

 

なんで4タイトル限定なの、という点だけど

64ソフトくらいになると、そうそうポンポンと配信できなくない…?

という割とふわっとした理由から。

なお、あくまでも「実現可能性」に注目して予想している。

以前書いた記事では「レア社」のタイトルを入れてたけど、

さすがに現実味がなかったから。

(配信してくれたら最高だけど…さすがにね)

それと、『N64 Nintendo Switch Online』は長いので『スイッチ64』と略します

 

 

◆『スーパーマリオ64』

f:id:popyon:20200130201753j:plain

 

スイッチ64がリリースされたら、

まず配信されるであろうソフトがこちら。

説明不要の名作3Dアクションゲーム。

SwitchOnlineのファミコンでは『スーパーマリオブラザーズ』

スーファミでは『スーパーマリオワールド』が配信されたことを考えると、

このソフトが配信されることはもう「約束」されたといっていいだろう。

 

<2020年09月追記>

なんと…

Switchで3Dマリオのコレクションタイトルが発売!

これはもうSwitchOnlineの64はないかなぁ…

と思ったけど、このタイトルはパッケージ版・ダウンロード版どちらも

「期間限定販売」なんだよね。

SwitchOnline64、可能性はまだある。

www.nintendo.co.jp

 


 

◆『マリオカート64』

f:id:popyon:20200130203347j:plain


64の定番ソフトとして、こちらも外せない。

初代マリオカートはSwitchOnlineスーファミでも配信されているし、

スイッチ64がリリースされたら間違いなく配信されるでしょ!

みんな、レインボーロードのショートカットは身体が覚えてるでしょ?

スイッチ64でオンライン対戦しようよ!

 

 

◆『スターフォックス64』

f:id:popyon:20200130204139j:plain

 

はい。

もうお分かりかと思います。

初代スターフォックスはSwitchOnlineスーファミでも配信されているし、

昨年12月には幻のソフト『スターフォックス2』まで配信されてるよね。

もしこのソフトがオンライン対戦に対応したら、

大変なことになるぞ…! マジでずっとやりそう

レーザーエナジー(レーザー強化アイテム)を取ったプレイヤーが

絶対的に有利になる、というバランスの悪さがクセになる。

あれ取られたら大抵負けるよな

 

 

◆『ゼルダの伝説 時のオカリナ』

f:id:popyon:20200130210007j:plain


SwitchOnlineスーファミで(以下略

割とマジで、このゲームを初めてプレイしたときの記憶は鮮明に残ってる。

正直いうと『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』をプレイした今では、

「ゲームそのものの面白さなら、

 ブレスオブザワイルドが勝つかな」と思う。

 

思うんだけど…

なんだろうね、この…

『時のオカリナ』が史上最高のゲームである、という感覚。

思い出補正だけでは解決できない何かがあるよね。

 

www.youtube.com

OP、いま見ても感動する

 

 

「宣伝枠」として期待したいソフト

 

SwitchOnlineで配信されることは、

「ふたたび脚光を浴びる」ことにつながる。

個人的に期待したいのが、

「続編が作られなくなったソフト」の配信。

例えば、こちら。

 

 

◆『F-ZERO X』

f:id:popyon:20200130221100j:plain

 

名作レースゲームの2作目『F-ZERO X』

キャプテン・ファルコンにはそろそろ

「スマブラの人」

とか

「お昼ごはんをTwitterにアップする人」

ではないということを、Switchユーザーに知らしめて欲しい。

最新作はゲームボーイアドバンスの『F-ZERO CLIMAX』

 

CLIMAX(クライマックス)とあるが、これが最後のF-ZEROというわけではなく、ここでは「究極の、最高潮の」という意味で使われている。しかし、2019年現在、本作を最後に10年以上新作が発表されておらず、現時点で最後の作品となっている。

 

いやホント

新作お願いします…

 

もし新作が出るなら、

宣伝枠としてスイッチ64に登場待ったなし

 

 

◆『テン・エイティ スノーボーディング』

f:id:popyon:20200130221641j:plain

 

64屈指のクールなゲーム。それがテンエイティ。

最新作はゲームキューブの『テン・エイティ シルバーストーム』

こちらもF-ZERO同様、新作が10年以上出ていない。

ちなみにどちらも2004年が最後 

 

Wii、Wii Uと続けて新作が出てないから、

そろそろSwitchで新作が出てもよいのでは?

シルバーストームでリストラされた木町 剣介が復活!

 

 

今後のSwitchOnlineに期待

 

ホント、64がリリースされたら最高だと思う。

今年の秋くらいに、マジでリリースされないかな。

 

 

本日はこのへんで。

 

 

 

 

【レビュー】「太りたい人」から見たリングフィットアドベンチャー

 

キレッキレ!


筋肉は一生の相棒。

 

f:id:popyon:20200128223829j:plain

 


リングフィットアドベンチャーの発売から、三ヶ月が経った。

 

ときおりサボったり、

風邪でプレイできなかったり

順調に進めてるとは言えないが、

ここらでひとつレビューしたいと思う。

 

さて、このゲーム。

「やせたい人」視点でのレビューは多くても、

「太りたい人」視点でのレビューは少ない。

 

このブログはよく、

「太りたい」に関する話題を取り扱っている。

 

今回は、

「太りたい人のための、

リングフィットアドベンチャー」。

という視点でのレビューをする。

 

「リングフィット」の総合的な評価は?

f:id:popyon:20200128200639j:plain

 

「リングフィットアドベンチャー」。

このゲームを、最大で星5つのなかで評価するとしたら。

 

星4つ!!

 

細かく星を付けられるなら、星4.5

次に、良いところと悪いところを挙げていく。 

 

 

「リングフィット」の良いところ

f:id:popyon:20200128201200j:plain

 

 

いくつかあるけど、最も良いのは

「習慣化しやすい」という点。

 

筋トレ・ダイエット・増量・運動不足の解消。

これらが、

「長続きしない」ことに悩んでいる人は多い。

 

続けることが、難しい。

 

ブログでも何でもそうなんだけど、

継続することは、大変なこと。

 

そんななか、

「リングフィットアドベンチャー」は

すごく「習慣化しやすい」。

 

プレイヤーのモチベーションを保ち、

運動の習慣を続けられるように、

いろんな工夫がされている。

 

 

なぜ、習慣化しやすいのか。

 

ぼくが思う理由は、次の3つ。

 

 

・「ゲーム性」を持たせている

 

・「毎日やること」に対して、ゲーム内で報酬を与えない

 

・「経験値」が身体で実感できる

 

 

このとおり。 

 

 

 

◆ ゲーム性を持たせている

 

1つめは、ゲーム性に関して。

 

「ゲームなんだから、

ゲーム性を持たせているのは当たり前じゃないの?」

 

そう思うかも知れない。

確かにそのとおり。

ただし、ここで強調したいのは 、

「ゲーム性が非常に工夫されている」という点。

 

敵とバトルのとき、

そしてアイテムを使うときに

「よく工夫されているなあ」

と感心させられる。

 

 

バトルに関して。

 

このゲームのバトルでは、

あまりゴリ押しができない。

 

バトルのコツとして、

「敵の弱点となるフィットスキルで攻撃する」

というものがある。

 

例えば敵の色が赤なら、

同じ赤のフィットスキルで攻撃することで、

より効率的にダメージを与えることができる。

 (ちなみに、赤は「腕」、黄は「腹」、青は「脚」、緑は「ヨガ」の運動となっている)

(腕:赤、腹:黄、脚:青、ヨガ:緑)

 

「ほー! それじゃあ、

敵の弱点となるスキルで攻撃しつづければいいんだな!」

 

とはならない。

 

同じ部位にばかり負荷がかかると、

想像以上に疲れてしまうため

「この色のスキルなら倒しきれるけど、

 キツイから別の色のスキル使お…」

なんてことがよくある。

 

 

そして、アイテムに関して。

こちらはバトルと違って、

 

 

このゲームには、

体力を回復したり、

戦闘中のステータスを上昇させたり

するアイテムが登場する。

 

(スムージーやスープなど) 

ただ、このアイテム

けっこう高い。

いくつか買うだけで、

ウェア(装備)が買えてしまうことも多い。

 

ウェアは、攻撃力や防御力の上昇、

その他ステータス上昇などの効果を持つ。

 

お金があるなら、できるだけ装備を買いたい。

 

そんな「お金は装備に使いたい」という悩みは、

アイテムを自分で作ることで解決できる。

 

回復アイテムは、アドベンチャーモードの道中で獲得できる

「素材」を使う必要がある。

 

「なーんだ。アイテムが作れるなら、

 もう回復アイテムを買う必要はないな」

 

 

そう思うだろう

 

 

が。

 

 

これが意外と、そうでもない。

 

・スムージーを作るために必要な素材がけっこう多い

 

・素材獲得のため、任意のステージをプレイする必要がある

 

これらが理由。

 

「回復アイテムを持っておかなくては不安だ」

「でも、素材集めのために、体力を消耗したくない」

 

この思考から、

意外と買ってしまうんだよね。

 

このあたりのバランスが本当によく出来ているゲームだと思う。

 

なお、体力回復のためのフィットスキルもあるが、

「プレイヤーキャラの体力を回復するために、

 現実世界のプレイヤーが体力を消耗しなくてはならない」

という仕様。

ホントよくできてるなコレ…

 

 

◆「毎日やること」に対して、ゲーム内で報酬を与えない

 

このゲームは、毎日のプレイに対して、

ゲーム内で報酬を与えない。

 

ソーシャルゲームによくある

「ログインボーナス」は存在しない。

 

存在しないどころか、

ゲーム内で紹介される豆知識として、

「筋肉痛のときはトレーニングしなくても大丈夫」

であることなどをアドバイスしてくれる。

 

それだけではない。

このゲーム、とにかく人を

 

 

褒める

 

 

…褒めるのである。

 

何かやるごとに「やりましたね!!!」と褒めてくれるのである。

やさしい。

※厳密にいうと、毎日プレイすると

「毎日がんばってますね!」と声をかけてもらえる。

これ自体は、報酬といえなくもない。

 

 

その一方で、ネガティブなことは言わない。

 

例えば1週間振りにゲームを起動したとしても、

ミブリさんはひとこと、

「アドベンチャー◯◯日目です! 続いてますね!」

と褒めてくれるのである。

やさしすぎか?

 

これがもしソシャゲなら、

「カムバックボーナス」として石がたくさんもらえたり、

作中のキャラに「どこ行ってたの?」と言われてしまう

であろう。

 

このゲームは

「毎日プレイしないことに対する罪悪感」

を持たせない作りになっているのだ。

ホント、よくできてるよコレ…

 

 

◆「経験値」が身体で実感できる

 

やっぱりコレが大きい。

ネットの評価を見ていると、

・姿勢が良くなってきた気がする

・身体が引き締まってきた気がする

こういった感想をよく目にする。

 

僕自身も、身体で実感できることがあった。

定期購入しているミネラルウォーター20kgを持ち上げてみたところ、

以前よりラクに持ち上げられるようになってた。

 

たぶん、腕だけじゃなくて、体幹が強くなったのが理由だと思う。

こういった日常生活の点でもメリットが出るのはウレシイ。

 

 

悪いところ

f:id:popyon:20200128211230j:plain



ぶっちゃけ「悪いところ」ってほとんどない。

とはいえ、「ここは改善した方が良いんじゃ…?」

と思うところはいくつかある。

下記のとおり。

 

 

◆一部のフィットスキルがキツさに比例してない

 

ゲームを進めていくと、

「このフィットスキル、キツいのに弱い…」

だったり、

「このフィットスキル、ラクなのに強すぎない?」

などと感じることがある。

 

個人的な具体例を挙げると

・プランク → キツイのに弱い

・バンザイコシフリ → ラクなのにそこそこ強い

 

こんなところ。

まあバンザイコシフリは、

やってる姿が恥ずかしいという点を考慮した強さなのかも知れんが…。

 

 

 ◆フィットスキルのプリセット機能がない

 

フィットスキルのセットが面倒。

いくつかのプリセット枠を用意して欲しかった。

ステージに合わせてフィットスキルを入れ替えるのはいいんだけど、

スキル色別に、せめて4つのプリセット枠が欲しい。

プリセット機能、アップデートで追加されたりしないかな?

(僕が知らないだけで、進めていけば機能追加されるんだったらスミマセン)

 

 

「太りたい人」からみたリングフィットアドベンチャー

 

太りたい人からみると、

リングフィットアドベンチャーは

「筋肉を付けて増量する」のに向いている。

 

一方、注意したいこともある。

それは有酸素運動。

やせ型の人が有酸素運動をし過ぎると、

貴重な筋肉を分解されてしまうことがある。

(脂肪が少ないため)

 

 

だから、ステージやスキルを選ぶとき、

「スタミナを多く使うもの」

は避けるようにしている。

 

運動の前に、お腹が空いていないかもチェックしよう。

 

 

talepop.hatenablog.com

太るためには、適度な運動と「食べる」ことが必要

 

それにしてもリングフィットアドベンチャー、

太りたい・痩せたいに関わらず、

気になる部分を重点的に鍛えたり、

絞ったりできるのは良いね。

欲を言えば「太りたい人」向けの豆知識を

もっと増やして欲しかったかも。

 

リングフィットアドベンチャー。

引き続き、自分のペースで進めていこうと思う。

 

 

本日はここまで。

 

 

【これからも現役】Wii本体の修理受付が3月31日到着分を持って終了【私的オススメソフトも】

 

集まればWii。

 

f:id:popyon:20200127205606j:plain



Wii本体[RVL-001]の修理受付が、

3月31日到着分を持って終了する。

 

f:id:popyon:20200127210003p:plain

 

www.nintendo.co.jp

 

任天堂は実に13年以上もの間、修理受付をしていたんだね。

 

 

 

 

『Wii』

f:id:popyon:20200127210133j:plain

 

・発売日:2006年12月2日

・売上台数:1,275万台(2013年12月)

※数値はいずれも国内のもの

 

月日が経つのは早いね。

発売当時の人気はスゴかった。

Wiiに限らず、新ハードの発売時は

いつも大きな話題になるけど、Wiiは特に印象に残っている。

 

talepop.hatenablog.com

 

◆発売当時の様子

www.youtube.com

 

 

壊れたことがない

 

ちなみに僕のWiiは壊れたことがない。

任天堂ハードに限らないけど、

愛用の家庭用ゲーム機が壊れたことがほとんどない。

(Wii Uのゲームパッドのスティックくらいかな? 早めに修理したい)

 

Wiiの修理のページをみてみる。

 

f:id:popyon:20200127211530p:plain

 

ソフトがディスク型のゲーム機にありがちっぽいのが

「ディスクを読まない」だと思うんだけど、

ウチのWiiは一度も不具合を起こしたことはない。

 

 

 

『Wii U』を持っていればWiiはプレイ可能

f:id:popyon:20200127211859j:plain



…可能なんだけど。

しかし。

 

www.nintendo.co.jp

 

個人的には、Wii Uを持っていてたとしても、

WiiソフトはWiiで遊んだ方が良いと思っている。

Wii UメニューからWiiモードに切り替えるの、

けっこうメンドイんだよね…。

Wii Uの動作がとにかくモッサリしてる。

場所さえ確保できれば、WiiとWii Uは別々で使った方がよい。

 

ちなみに僕はWii Uを購入した直後、

WiiのデータをすべてWii Uに引っ越したんだけど、

割と後悔してる…。

とにかく切り替えがメンドイ…。

気にならない人は、そうでもないんだろうけど。

 

ちなみに、Wii→Wii Uへの引っ越しのときには、

ピクミンの専用のアニメーションが楽しめる。かわいい。

www.youtube.com

 

 

13年以上経ったいまも十分楽しめる

 

ミリオン以上を達成した任天堂ソフトの一例はこちら。

・スーパーマリオギャラクシー

 

・スーパーマリオギャラクシー2

 

・街へいこうよ どうぶつの森

 

・大乱闘スマッシュブラザーズX

 

・Wii Sports、Wii Sports Resort

 

・Wii Fit

 

・New スーパーマリオブラザーズ Wii

 

ちなみに、この中で最も売れたソフトは

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』

国内の売上本数は451万8492本(2013年時点)。

 

f:id:popyon:20200127213459j:plain

説明書やディスクのラベルがメッチャ良いんだよね。

「取扱説明書」という文化、復活しないかなあ…。

 

talepop.hatenablog.com

 

かなり意外なのが、

『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』の国内売上本数。

実に36万本(2012年3月)。 

 

マジかよ…

あんなに面白いのに…

未プレイの方はやりましょうね 

 

ちなみに個人的にオススメなWii用ソフトは、

『ドンキーコング リターンズ』

 

国内売上本数は96万6567本(2012年12月)。

ほぼミリオンだね。

難易度が高めの、死んで覚える(死んでも楽しい)

良ゲーです。

 

 

 

そんなワケで

 

もしWiiの調子が悪い、修理したいといった場合には、

早めに修理依頼をしておこう。

動作確認済みの中古品を買ったほうが、

安くつく場合もあるけどね…。

 

 

本日はここまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スマブラSP】おすすめスマブラ実況者をまとめた【偏ってます】


ゲームを見て楽しむ。

 

f:id:popyon:20200126195204j:plain

 

スマブラSPの実況プレイ動画。

たまに見ている。 いや、けっこう見てるかも。

 

僕自身がスマブラSPをプレイするということもあって、

プレイの参考にしたり、トークを楽しんだり。

色んな実況者の動画を楽しんでいる。

 

今日は、そんなスマブラSPの

オススメ実況者を何名か紹介する。

 

 

 

オススメ実況者の基準

f:id:popyon:20200126195800j:plain

 

オススメの実況者を選ぶにあたり、下記のポイントで分類した。

・トークが面白い

 

・解説が丁寧

 

・編集が凝っている

それではいきましょう。

 

 

「トークが面白い」

 

 

トーサ

f:id:popyon:20200126201201j:plain

 

トークで選ぶなら、こちらの実況者。

「煽り実況者」というイメージがあるかも知れないが、

実際はけっこう常識人だと思う。

「口は悪いけど、あんまり後まで引っ張らない」

ところが好印象なのかな? と思う。

メインキャラはドンキーコング。

名前の由来は、名字を逆さに読んだだけ。

名字のみならず下の名前までも知れ渡っている珍しいタイプ。

  

 

シン

f:id:popyon:20200126205040j:plain


「シンのたわむれチャンネル」で有名。

スマブラSPに限らず、スプラトゥーンやマリオカート、

ポケモンからソシャゲに至るまで、幅広いジャンルのゲームを実況している。

ファイアーエムブレムに関する造詣が深い。マジで知識量にビビる

「スマブラfor Wii U」のときに一番見ていたスマブラの実況が

この「シンのたわむれチャンネル」だった。

スマブラに関しては、プレイの上手さもあるが、

「読みの上手さ」が突出している気がする。

メインキャラはフィットレ。 

 

 

にゅうかま

f:id:popyon:20200126221927j:plain


たぶん「オススメのスマブラ実況者」という記事において、

この実況者を挙げるのは僕だけだと思う。

今回紹介する人の中では、チャンネル登録者は最も少ない。

しかし、間違いなく面白い。

スマブラ for Wii Uの頃のガノンドロフの実況を見て、

一瞬でファンになった。

異様に高いテンションがツボに入る。

Wii U版の実況だけど、下記がオススメ。

スマブラSPの動画も少し投稿してるみたいだけど、数が少ないのが残念。

  

 

 

「解説が丁寧」

 

つ~・サマー

f:id:popyon:20200126210324j:plain


実は最近はじめて動画を見たんだけど、

その解説の丁寧さに驚いた。

詳しい字幕に加えて、ゲーム画面の一時停止、

スローを使った解説が非常に分かりやすい。

特定状況下における択の取り方を、

複数のパターン(キャラ)で解説までしてくれる。

この動画は特にためになった 

  

 

「編集が凝っている」

 

たくぼん(ホビ)

f:id:popyon:20200126215439j:plain


EXVSなど、ガンダムのゲーム実況が主な実況者だけど、

たまにスマブラSPの動画を投稿している。

この動画がまた面白い。

「アムロが教える◯◯(キャラ名)即死コンボ」

という動画がいくつも投稿されているが、

そのどれもがクソ戦法 ズルい戦法で勝ってしまう。

アムロ(ガンダム)の声真似をしているが、

微妙に似てない+ときおり入るIKKO感が笑いを誘う。 

 

見てる分には面白いけど実際やられたらキレそうw 

 

 

ムタマ

f:id:popyon:20200126220843j:plain

 

実況者ではないんだけど、番外編として紹介。

スマブラのおける各キャラクター、

各技の「歴史」を紹介する動画で有名。

技のデータだけでなく、技自体の元ネタも紹介してくれたりと、

ためになるだけでなく、見ても楽しめる動画となっている。

「解説が丁寧」に入れてもよかったかも。むちゃくちゃためになる。

 

 

 

他にもたくさんいる、オススメ実況者

 

今回、紹介しきれなかった

面白い・解説丁寧・編集が凝っている実況者は

まだまだたくさんいる。改めて紹介したいと思う。

 

 

本日はこの辺で。

 

【めでたい】『スマブラ』シリーズ21周年!思い出とか比較とか

 

ライバルたちをステージから”ふっ飛ばせ”!!


21周年。

f:id:popyon:20200121172153j:plain



1999年1月21日、記念すべき『スマブラ』シリーズの第一作、

『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』

が発売された。

そう。

今日1月21日は、スマブラの誕生日!!!

めでたいね~。

最新作のスマブラSPまでで、シリーズ6作目。

歴史あるタイトルになったなあ…

 

というわけで今日は、スマブラ21周年を記念して、

歴代シリーズを振り返っていく。

 

 

 

1作目『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』

f:id:popyon:20200121173656j:plain

 

記念すべきスマブラ第一作目。

登場キャラクターは、隠しキャラクターを含めて12キャラ。

僕の持ちキャラはカービィだった。

 

f:id:popyon:20200121174022j:plain

ぽよ~

 

なんでカービィを使ってたかというとですね

空下(ドリルキック)で早期バーストを狙えるから。

発生早い、判定強い、地上で振ってもOK(硬直短い)の壊れ技。

昨今のように、アップデートでキャラ性能の調整ができないから許されていた。

いまのスマブラではあり得ないね。万一あの性能になってたら、速攻で修正される。

 

カービィといえば、カラーは青。

初代スマブラ名人の及川カービィを思い出す。

 

twitter.com

 

動画見たかったけど見つからなかった…。

 

 

2作目『大乱闘スマッシュブラザーズDX』

f:id:popyon:20200121175747j:plain


2作目から『ニンテンドーオールスター!』は消えて、タイトルは

『大乱闘スマッシュブラザーズDX』になった。

ゲームキューブ用ソフト。2001年11月21日に発売。

キャラクター数は25。

シリーズで最もゲームスピードが速い。

 

斜め下に空中緊急回避を入力をすることで

滑り移動することのできるテクニック

「絶空(または絶)」が使えるのもDXの特徴。

 

www.youtube.com

 

「フィギュア名鑑」 が初めて登場した作品もスマブラDX。

f:id:popyon:20200121195856j:plain

まさかこの頃はコクッパが使えるとは思ってなかった

 

そしてまさか、DXの発売から19年経ったいまでも

「ゲームキューブコントローラー」が世界中で愛用され続けるとは

思ってもみなかった。

先日の再販では各通販サイトでほぼ瞬殺となったゲームキューブコントローラーだが、4月にまた再生産されるもよう。前回買い損ねた人は早めに予約しておこう。

 

 

 

3作目『大乱闘スマッシュブラザーズX』

f:id:popyon:20200121200812j:plain

 

シリーズ3作目はWii用ソフトとして発売。

発売日は2008年1月31日。

 

先に言っておきたいこととしては

「勝手に転倒」するシステムだけはやめて欲しかった…!

 

『X』のみ、ステップまたは走行反転をすると、1/64の確率で転倒する

 

いやホント、ガチ対戦したいときに、

ランダム要素を持ってこないで欲しかった…。

 

Xといえばやっぱり『亜空の使者』

 

(Wikipediaより)

キャラクターの操作やミス条件は画面外にふっとばされた際などの点では本編と共通しているが、仲間になったキャラクターでチームを組み、ミスごとにキャラクターを変更されるシステム、シールによってキャラクターのパワーアップが可能、敵キャラをフィギュア化するスマッシュプレートの存在、敵専用キャラクターは全て体力制、1対多人数の戦闘が中心、『亜空の使者』で使用するプレイヤーキャラのステータスバランスが『亜空の使者』専用に調整されている点など、『スマッシュブラザーズ』本編とはシステムを流用した別のゲームと言えるほどの差を持っている

大乱闘スマッシュブラザーズX - Wikipedia

 

ちょっと前に久しぶりにプレイしたけど、

亜空の使者だけで単体のソフトかってくらいの出来だと思う。

 

 

 そしてスマブラXから、他社キャラが初めて登場。

 

 

スネークに、

f:id:popyon:20200121202951j:plain

 

 

ソニック。

f:id:popyon:20200121203110j:plain

 

ゲームが豪華になったのはよかったけど

相変わらずこの2キャラと対戦するのは苦手だな…昔も今も。

 

 

4作目『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』

f:id:popyon:20200121205345p:plain

4作目(3DS/WiiUで4作目、5作目と数える場合もあるらしい。まあfor(フォー)だから普通に考えてどちらも4作目なんだけど)のスマブラは、

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』

として、シリーズ初の2機種での発売となった。

発売日は3DS版が2014年9月13日、Wii U版が2014年12月6日。

 

どっちも持ってるけど、操作性が良いWii Uの方がたくさん遊んだ。

3DS版は手軽に取り出してプレイできる点はよかったんだけどね。

3DSでTANIステしようとすると難しすぎるので、

やっぱりWii UでGCコンを使うのが最強。

Wii U版が発売になった当時は、接続タップが入手困難だった。

現在は割と入手しやすい方だと思う。

純正のものでないと遅延が出るとか出ないとか…(純正以外を使ったことがないから分からないけど)

 

スマブラforの特徴…

全体的にもっさりしてる。

嫌いじゃないけどね。

SPの速さに慣れたいまプレイすると、その差に驚く。

(たまに、息抜きにforをプレイすることあり)

 

1人用モードは、3DS版の『フィールドスマッシュ』がなかなかに面白い。

…のに、Wii U版の『ワールドスマッシュ』はかなり微妙だった…。

 

 

 

5作目『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』

f:id:popyon:20200121210731j:plain


そしてようやく、最新作の

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』

発売は2018年12月7日。

ようやく1年と少し経過したところか。

早かったような気もするし、もう何年も遊んでいる気もする。

 

スマブラSPの特徴といえばやはり

「スマブラ史上最大規模」と言われているように、

キャラ数、ステージ数、曲数など、全てが最大規模。

 

 

レビューは以前に記事にしているので割愛。

 

 

ただこれだけは言わせて

 

 

フィギュア名鑑を

か゛え゛し゛て゛!!!!!!

 

 

失礼しました

 

 

さて、先日の『ベレト / ベレスのつかいかた』の放送で桜井さんが言っていたように、

スマブラってもはや

「ゲームのチカラが集まった”何か”」になってきてるよね。

 

新たな参戦キャラクターとして、

残るDLC第6弾~第11弾も楽しみすぎる。

 

 

そんなワケで

 

スマブラ21周年めでたい、というお話でした。

 

それにしても今作のスマブラの規模は凄まじい。

「スマブラ」という名前としては、スマブラの最終作になるかもね。

10年は軽く遊べると思ってる。

 

まあ結局は、スマブラのシステムを採用した

新作が出ることになりそうだけどね…。

 

とりあえず桜井さんはスマブラSPが落ち着いたら休んで欲しい…。

 

 

本日はここまで。

 

 

 

【かわいい】「バンジョーとカズーイの大冒険」グッズが買えるらしい

 

ヘイ!そのパンツいいなあ。どこでゲットしたんだい?

 

刺さる人には刺さる。

 

f:id:popyon:20200120200821j:plain



ゲームグッズ制作会社「Fangamer Japan」にて、

『バンジョーとカズーイの大冒険』グッズが買えちゃいます。

https://www.fangamer.jp/

 

知らなかったよ。

 

f:id:popyon:20200120201252p:plain

 

 

Tシャツにクッション、ピンパッジにキーホルダー。

数は多くないものの、なかなかに良さそう。

 

 

フローズンズンやまマフラー

f:id:popyon:20200120202411p:plain

・価格:3,000円(税抜)

 

そしてこのサイト、商品説明がユニークなのがいいんだよね。

上記の「フローズンズンやまマフラー」の商品説明はこちら。

 

フローズンズンやまの巨大な雪ダルマのマフラーほど大きくありませんが、もっと手に入れやすいかも。

 

www.youtube.com

 

マフラー買うにはちょっとタイミング悪いよな…。

 

 

大冒険の目ピンバッジ

f:id:popyon:20200120202928j:plain

・価格:1,200円→1,000円(税抜)

 

これもカワイイ。

 

商品説明は↓

家の中にあるものをアイテムに!

 

f:id:popyon:20200120203059j:plain

f:id:popyon:20200120203111j:plain

 


なるほどw

 

これは複数個欲しくなるね…

ただ、一個1,000円は…高い…!

 

 

ジグソーピースぬいぐるみクッション

f:id:popyon:20200120205016p:plain

・価格:3,600円(税別)
 
 パネルに入れても、寝るために使っても大丈夫!

 

f:id:popyon:20200120205111p:plain

マンボ・ジャンボ、ハニカム、音符、ジンジョー、レア社のロゴなどがプリントされている。

 

 

このほか

f:id:popyon:20200120210942j:plain

Tシャツだったり、

 

f:id:popyon:20200120211003p:plain

ぬいぐるみだったり、
 
 
あまりお目にかかれない「バンカズ」グッズが買えるのは貴重だね。
 
 
ちなみに「レア社」グッズというものもあったり。

f:id:popyon:20200120211129p:plain

旧ロゴ。真ロゴよりこっちのが好き。というかコレ欲しい(入荷待ち)
 
 

f:id:popyon:20200120211340p:plain

これ着てたら反応くれる人とは友達になりやすそう
 
 

www.fangamer.jp

 

他にもUNDERTALEやVA-11 HALL-A、CELESTEなど、

インディーゲームのグッズもあるので、

好きなタイトルがあればチェックしてみては。

 

f:id:popyon:20200120212749p:plain

このクッション殴りてぇ…!

 

f:id:popyon:20200120213220p:plain

注意事項w

 

 

ご利用は計画的に

f:id:popyon:20200120214458j:plain


あんまりゲームのグッズって欲しくならないんだけど、
レア社のピンバッジは欲しい…。
入荷お知らせメールに登録してみた。
 
たまには64バンジョーをやりましょうかね。
 
 
本日はここまで。
 
 
 
初代バンジョーの新品ソフトが¥781,950はさすがに笑った