【ゲーム/ブログ】嵐・二宮和也に学ぶ「ゲームへの姿勢」と「何かを得るために」必要なこと

 

ボクは、ゲーム世界の神だ!!

 

ゲーマーの鑑。

 

f:id:popyon:20191129201427j:plain


ゲームの発売スケジュールに、カラダがついていかない。

色々なタイトルを並行して進められる人は器用だなあ、と思う。

僕自身は、並行できて2、3タイトルが限界。

 

そんななか、面白い記事を見つけた。

 

「嵐・二宮和也、自宅にWi-Fiを6回線引いている理由を明かす」

 

 

f:id:popyon:20191129202014j:plain

 

そもそもSNSを中心に衝撃が広がったのは、10月24日放送のフジテレビ系バラエティ『VS嵐』でのことだった。トークテーマは「日常の楽園」。インドア派でゲームフリークの二宮は「家」と回答し、PC用、スマホ用、ゲーム用など、用途ごとに計6つのWi-Fiを飛ばしていると明かして、視聴者を騒然とさせていた。

 

f:id:popyon:20191129195002j:plain

 

「Wi-Fiが1つだと、回線落ちしたときに迷惑をかける」と、オンラインゲームで共に戦う仲間たちを思いやっていたが、ここでも「自分の都合で回線落ちしたくない」と一言。

 

なんだそういうことか

 

 

ビビったわ

 

 

これかと思った

f:id:popyon:20191129195352j:plain

神のみぞ知るセカイ Blu-ray BOX (初回限定生産)

  

 このシーンほんと好き

 

ちなみに『 神のみぞ知るセカイ』のOPはマジで良い。センスありすぎ。

 

 

環境を整えること

 

さすがに、自宅に6回線はやりすぎだろと思うけど、回線の安定を考慮すれば、これ以上ない環境なのかもね。干渉するのかと思いきや、そうではないらしい。

 

6本のWi-fiが飛んでいても「意外と干渉しない」として、各部屋に「電波塔」のようなものが立っていると表現していた。

 

広くて、かつ区切られた空間ごとにアクセスポイントを置けば安定するのかもね。

それにしても大掛かり。

 

やはり、環境を整えることは大事。

 

それともうひとつ。

滅茶苦茶に多忙だろうに、よくゲームをする時間を捻出できるな、と思う。

 

 

何かを犠牲にし、プレイ時間を確保する

 

「(ゲームする)時間がないは甘え」。

そう思わされた記事がこちら。


「インターネットほとんど見てないんですよ。で、曲を聞いてるかゲームをしてるかの2択っぽくてどうやら」

 

やっぱこれだよなー…。

昔と比べてゲームする時間が減ったな、と思いながらも、自分の一日の行動を振り返ってみるとだいたい

ネットに、時間を費やし過ぎている

状態であることに気づく。

やはりプレイ時間を確保するためには、ついついダラダラ見てしまうネットやTwitterを制限すべきだと思う。

 

 

ゲームに限らず、すべてに言える

 

何かを得るためには、何かを犠牲にしなくてはならない。

 

f:id:popyon:20191129204946j:plain

 

僕の場合は、ブログを書き始めたことで、

確実に「消費」行動が減った。

以前はNetflixやAmazonプライムでアニメやドキュメンタリー、映画などをよく見ていたが、それらの時間は半分以下に減った。

 

金銭的な話に限っていえば、ぶっちゃけ、割に合わない。

でも、それはあくまでも短期的な話。

額はわずかだけど、

「何もしなくても、入ってくるお金」って貴重なんだよね。

仮に、明日からブログの更新を長期間停止したとしても、これまで蓄積した記事からの収益は計上され続ける(ただし、全体のアクセス数が徐々に減少に転じて収益は緩やかに減っていくが)

これ、けっこう大きいよね。

 

お金以外のところに目を向けると、ブログを始めたことでできた新しい交流だったり、新しい知識を得ることだったりのメリットも大きい。書くこと自体も、好きだからね。

ブログを書いたり読んだりすると、ググっても出てこない情報が見つけられるのがクセになるんだよね。

ググっても出てこない情報とは、どういうものか。

1)自分で記事を「書く」ことにより、頭の中が整理されてひらめきが生まれる

 

2)他人の記事を「読む」ことにより、その人の「思考」をトレースできる

これら2つのケースで得られる情報のこと。

 

1)はブログ書いてる人なら分かるかも知れない。

ブログを書いているうちに、「書く前前には思いもしなかったアイデアや言い回しが浮かぶ瞬間」が発生することに心当たりはないだろうか。僕はよくある。書いているうちに、頭が活性化してこういうことがよく起こる。

 

2)の情報もけっこう貴重。以前に記事にしたこともあるけど、ググってすぐに出てくる情報にはあまり興味を惹かれないんだよね。あくまでも個人的な感覚だけど、書き手自身の言葉が含まれてない、または感じられにくい記事は、僕にとってはあまり価値がない。

 

内容が偏っててもいいから、

「その人自身が見える文章」を見たいと思っている。

 

 

当ブログもできるだけそうありたいと思っていますので、

今後ともよろしくお願いします。

 

 

本日はここまで。