集中力を高めるための「5つの方法」と、それを捨てる勇気について

 

書物なり、長い文章なりに、かつては簡単に没頭できた。

物語のひねりや議論の転換にはっとしたり、長い文を何時間もかけて楽しんだりしたものだ。

いまではそんなことはめったにない。

一、二ページも読めばもう集中力が散漫になってくる。

そわそわし、話の筋がわからなくなり、別のことをしようとしはじめる。

 

f:id:popyon:20200123100813j:plain

 

集中力を高めるためには、どうすればよいのか?


思いつきで挙げてみたら、次のとおりになった。

  

✅集中力を高める方法

1.誘惑を物理的に断ち切る
2.単機能のものをえらぶ
3.お腹を空かせない
4.感情を捨てる
5.集中しようとしない

 

いまも続けている方法もあれば、

もうやめた方法もある。

改めて、効果について検証した。

 

 

 

 

5つの方法を検証する

f:id:popyon:20200123202049j:plain

 

  

誘惑を物理的に断ち切る

 

言い方を変えると、

「環境をととのえる」。

 

デスクの上を片付けるとか、

外出先で作業するとか。

 

集中を妨げるものが近くにあると、

誘惑に負けて遊んでしまう。

誘惑を物理的に断ち切るためには、

環境を変えるのがいちばん手っ取り早い。

 

ブログを書くなら、

外出先のカフェや図書館が良い。

 

「誘惑を物理的に断ち切る」。

集中力を高めるため、この方法は有効。

 

 

単機能のものをえらぶ

 

単一の機能しか持たないものは集中しやすい。

 

例えば読書なら、kindle専用機を使う。

電子書籍の機能だけだから、読書そのものに集中できる。

スマホ等のアプリ版はあまり使わない。

すぐに脱線して、スマホの別の機能を使ってしまうから。

 

例えばブログを書くことなら、下書きはメモ帳にベタ打ちする。

ブラウザ上のエディタなんかは、よくない。

すぐに不要なブラウジングをして、脱線する。

 

単機能のものをえらぶ。

集中力を高めるため、この方法は有効。

 

 

お腹を空かせない

 

これは「方法」というより「状態」というべきか。

お腹が空いてると集中できない。

できないというか、

痩せ型で体内にエネルギーを多く蓄えておけないので、必然こうなる。

talepop.hatenablog.com

 

ちなみに、

空腹の方が集中できる、とも言われているらしい。

・空腹の時は消化活動へエネルギーを使う必要がなく、脳へ必要なエネルギーが回る

 

・空腹時には空腹中枢を刺激する「グレリン」というホルモンが分泌される。このグレリンは記憶力を高める効果がある

 

こういうことなのだとか。

 

 

… 知らん。

 

 

僕はやっぱり、しっかり食べてから集中したい。

「お腹を空かせない」は採用!

 

 

感情を捨てる

 

当ブログではあらゆるシーンで

「感情を捨てろ」と述べているが、

集中したいときにもそれが有効となる。

  

「ブログを書くために集中する」場合だったら、

なおさら、あらゆる感情を消した方がいい。

 

とはいえ、当ブログでは以前に

「感情のままに筆を走らせろ」という記事を書いてるんだけど…

talepop.hatenablog.com

 

上の記事では、感情というエネルギーを使って

「短時間で、集中して書き上げる」ことが可能としている。

…しているんだけど、残念ながら、

そういった記事だとたいてい、

「人のために書いてない記事」が出来上がる。

(そして、この記事もそう)

 

感情を入れすぎると、

「人のためになる」の部分がおろそかになるので、

「早く書き上げたい」場合以外には、オススメできない。

 

 

というわけで、

「感情を捨てる」は採用!

 

 

集中しようとしない

 

最後は、これ。

「集中しようとしない」

 

「集中しよう、集中しよう」と意識すると、余計に集中できない。

なかなか眠りにつけないとき、

「眠らなければいけない」と思えば思うほど、眠れなくなるアレに近い。

 

「集中しよう」と意識している時点で、集中できていない。

集中しようとしなくていい。

 

単機能のものを選び、

適度にお腹を膨らませて、

感情の浮き沈みを必要最小限に留める。

 

これだけやれば、集中できる。

下手に「集中しよう」と意識しなくていい。

これは採用。

 

 

ひとつ採用した結果

f:id:popyon:20200123221900j:plain



マジで集中できてない。

 

 

実はね、

今回、不採用にしたいとした

「誘惑を物理的に断ち切る」

ことこそが、集中力を維持するために必要なものだと気づいた。

 

思えば出先でブログ書かなくなってから、

明らかに執筆スピードが落ちた気がする。

 

自宅で作業すると、どうしても別のことをしてしまう。

 

別に出先で作業することが必須、とは言わないけど、

せめてデスク周りからは

誘惑となるモノを物理的に遮断する必要がありそう。

傍にスマホを置くのはホント良くないわ

 

要は、意思が弱いんだね。

週末はデスク周りの整頓をしたいと思う。

 

 

本日はこのへんで。