HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)について

  

f:id:popyon:20191028202637j:plain

 

HSP。

少し前に、HSPを取り上げた漫画が話題になっていた。

サクッと読めるのでぜひ。

 

 

 

読んだ感想

 

 

めっちゃ分かる

 

 

全てではないけど、自分に当てはまることが多かった。

 

「HSP」とは

f:id:popyon:20191028203453j:plain

「ハイリー・センシティブ・パーソン」 = ”人一倍、繊細な人” のこと。

ハイリー・センシティブ・パーソン(英: Highly sensitive person, HSP)とは、生得的な特性として、高度な感覚処理感受性(あるいは生得的感受性)を持つ人のこと。テッド・ゼフの著書「The Highly Sensitive Person's Companion」による定義では「産まれたときから幼少期に渡り説明のつかない体験を繰り返し、HSPではなく生まれた人より五感が鋭く、精密な中枢神経系を持ち、良い刺激にも、悪い刺激にも強く反応する感受性の強い人達」とされる。

 

良い刺激にも、悪い刺激にも強く反応する感受性の高い人 とされる。

人口の約20%の人がHSPだとするなら、けっこう多いよね。

 

 

4つの特性「DOES(ダズ)」

HSPには「DOES(ダズ)」と名付けた4つの特性があるらしい。

(僕に当てはまるものは太字にした)

 

Depth of processing】考え方が複雑で、深く考えてから行動する

・一を聞いて、十のことを想像し、考えられる

・調べ物をはじめると深く掘り下げ、その知識の広さを周りに驚かれる

・お世辞や嘲笑をすぐに見抜いてしまう

・物事を始めるまでにあれこれ考え、時間がかかる

・その場限りの快楽よりも、生き方や哲学的なものごとに興味があり、浅い人間や話しが嫌い

 

けっこう当てはまるな。

「物事を始めるまでにあれこれ考え、時間がかかる」

特に当てはまるかも。仕事やものごとの進捗に影響するから、最近は「つべこべ考えずはじめる」を意識するようになったけど。

 

Overstimulation】刺激に敏感で疲れやすい

・人混みや大きな音が苦手

・友達との時間は楽しいものの、気疲れしやすく帰宅すると、どっと疲れている

・映画や音楽、本などの芸術作品に感動して泣く

・人の些細な言葉に傷つき、いつまでも忘れられない

・些細なことに過剰なほど驚いてしまう

 

「人混みや大きな音が苦手」

音の大きさに関わらず、意図しないときに音が発せられるのが嫌かも。

自室がフローリングの床なんだけど、クッション性のないもの(ハンガーとか)が落ちるとけっこう嫌なんだよね。驚きはしないけど、音が嫌い。

「人の些細な言葉に傷つき、いつまでも忘れられない」

マジで根に持つ。コスパの悪い行動だと思っているので、できる限り忘れるようにしてるけど。

 

Empathy and emotional responsiveness】人の気持ちに振り回されやすく、共感しやすい

・人が怒られていると自分のことのように感じ、傷ついたり、お腹が痛くなったりする

・悲しい映画や本などの登場人物に感情移入し、号泣する

・人のちょっとした仕草、目線、声音などに敏感で、機嫌や思っていることがわかる

・言葉を話せない幼児や動物の気持ちも察することができる

 

「人が怒られていると自分のことのように感じ、傷ついたり、お腹が痛くなったりする」

お腹が痛くなるまではいかないけど。

人前で人を怒るやつにはこうだ!!

f:id:popyon:20090421020500j:plain

 それ以上いけない

 

Sensitivity to subtleties】あらゆる感覚がするどい

・冷蔵庫の機械音や時計の音が気になってしまう

・強い光や日光のまぶしさなどが苦手

・近くにいる人の口臭やタバコの臭いで気分が悪くなる

・カフェインや添加物に敏感に反応してしまう

・肌着のタグなどチクチクする素材が我慢できないほど気になる

・第六感がはたらき、よく当たる

 

 「カフェインや添加物に敏感に反応してしまう」

コーヒー好きなのでカフェインは平気だけど添加物は敏感かも。

人工甘味料の入った食品とか、香料きつめの食品とか。

 

 

特性を受け容れて、自分らしく生きよう

f:id:popyon:20191028222832j:plain

 

HSPは病気・病名ではなくて、その人の気質、特性を表している。

「自分の気質なのだ」ということを受け容れて、自分らしく生きていきたい。

 

セルフチェックもできるのでやってみよう。

 

 

本日はこのへんで。