【ブログ】弱小ブログ+極少フォロワー数でも手っ取り早くTwitter流入でアクセスをもらう方法

 

こんな人に読んで欲しい:

弱小ブログ+SNSのフォロワー数も極小でもアクセスを増やしたい

 

単純だから、数値に左右されやすい。

f:id:popyon:20191109205124j:plain

 

 

モチベーションが欲しい 

 

ブログを書いてて、モチベーションが欲しいときってない?

 

モチベーションなんてなくても書けよ

そう言われてしまうかも知れないけど。

 

モチベーション、欲しいよね。

何がモチベーションになるか?

それはアクセス数である

 

…本来はね、アクセス数なんて見ずに

ひたすら人のためになる記事を書く!

これが大正義なのは分かってるんだよ。

分かってるけど、それをしない。

 

以前も少し話したけど、自分のために記事を書いてもいいんだよ。

 

 

どうやってアクセスしてもらうか

大きく分けて、2つの手法がある。

長期的なアクセス

誰かの「ためになる」記事を書き、検索流入させる

 

短期的なアクセス

トレンド記事を書き、なんたら砲をもらったり、SNSで拡散してもらったりする

 

今回、話題にするのは後者。

短期的なアクセスについて。 

割と手っ取り早いのは、SNS。もっといえば、Twitter。

下記の条件に当てはまるアカウントに、リツイートしてもらうこと。

複数に当てはまるほど、エンゲージメント率は上がる。

 

<こんなアカウントにリツイートしてもらおう> 

1)数千人以上のフォロワーを有するアカウント

 

2)「言及」された際にリツイートしてもらいやすいアカウント

 

3)「エンゲージメント率に寄与しやすい」フォロワーを有しているアカウント

 

順番に解説すると

 

1)数千人以上のフォロワーを有するアカウント

当然のことだが、多くのフォロワーを有するアカウントの方が、リツイートされたときの影響は大きくなる。

 

2)「言及」された際にリツイートしてもらいやすいアカウント

そのアカウントがリツイートをする条件を見極める。

特定のワードなのか?ハッシュタグなのか?その他か?

言及した際にリツイートをされる可能性はどれくらいなのか?

 

3)「エンゲージメント率に寄与しやすい」フォロワーを有しているアカウント

そのアカウントのフォロワーが、投稿に反応する可能性はどれくらいか?

これを見極める。

 

・反応が少ないと思われるケース

→ゴリゴリのビジネス垢。義理でフォローされているケースが多く、仮にリツイートしてもらっても反応してもらいづらい。

 

・反応が多いと思われるケース

→そのアカウントのフォロワーが本当に「興味を持って」フォローしている場合。

ブログでいうと、雑記ブログではなく特化ブログのように

「話題がある程度、統一されている」アカウントが望ましい。

 

実例をみてみよう

f:id:popyon:20191109205653j:plain

細かいことは置いておいて、実例をみてみる。

 

えーっと…実例をみるにあたり

ブログ専用のTwitterアカウントのリンクを載せますね

フォロワー数は…

 

驚異の12!!!!!

 

12ってやばくない?

真面目にやれ、って感じなんだけど、

「元々持っているアカウントのフォロワーに

一切頼らずにどれだけ頑張れるか」

というイミフな縛りを課しているので

ご容赦いただきたい

 

というか、

「フォロワーが極端に少なくても、

そこそこ見てもらえる」

っていう例を示すことはできるかと。

 

それでは最初の例。 

 

 

このツイートは原作者さんにリツイートしていただいた結果、

リンクのクリック数が150を超えた。

 

 

f:id:popyon:20191109210838p:plain

 

当ブログのように規模の小さいところでは、

1ツイートで150のアクセスが獲得できるのって、けっこう大きいのよね。

  

原作者さんのTwitterはこちら。

それと『ドリキャン!!』 めっちゃオススメだから読んで欲しい。

 

 

もうひとつの例はこちら

最近書いた「ンョ゛ハー ゛」についての記事だね。

 

 

こちらは「ンョ゛ハー ゛応援アカウント」というアカウントに

リツイートしていただいた。

ツイートアナリティクスはこちら

f:id:popyon:20191109211430p:plain

 

記事リンクのクリック数は61。

こちらも61アクセスとはいえ、当ブログにとっては大切なアクセス源といえる。

記事リンクのクリック数、絶対値は前の例より低いけど

インプレッションに対するクリック率は2倍以上だね。

 

ちなみに

ゲームネタは、割と早めに記事にするだけで

割とたくさん見てもらえる。

 

最近だとスマブラのテリー・ボガードのネタね。

f:id:popyon:20191109214311p:plain

アクセスがテリーネタに偏ってる。

こっちの流入はGoogleが殆ど。

ゲームネタは早めに書けば書くほど検索順位も上位をキープしやすい。

先に話したTwitter流入も活用しながらうまくやっていきたい。

 

 

本日はここまで。