【DLソフト2台同時起動?】2台目としてのNintendo Switch Lite購入/「いつもあそぶ本体」機能について

  

いつでも、どこでも、誰とでも。

 

f:id:popyon:20190903154920j:plain

 

2019年9月20日発売の、

『Nintendo Switch Lite』(スイッチライト)

 

Liteに限らないけど、

1本のソフトで、そのソフトを2台同時に起動できる、

らしい。

 

 

 

DLソフトを2台で同時起動する

 

 

「DL版ソフト1本で、2台のSwitchから起動できて、

 しかも2台同時に起動ができる!?」

 

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

 

 

結論としては

 

一応できるけど、

・「条件付きで」できる

 

・「いつもあそぶ本体」機能は本来、そのための機能ではない

この2つは押さえておきたい。

同時起動の方法については、後ほど。

 

さて、引用したツイートにある「ファミリー機能」とは、

「いつもあそぶ本体」という機能のこと。

(ツイートされた方も、リプライで訂正されていますね)

 

ちなみに、Lite固有の機能ではなく、現行Switchでも使える機能。

 

「いつもあそぶ本体」の説明にはこうある。

 

「いつもあそぶ本体」とは、複数のNintendo Switch本体を使用する場合に、購入したダウンロードソフトや追加コンテンツを優先して遊ぶことができる本体のことです。
どの本体を「いつもあそぶ本体」に登録するかで、購入したダウンロードソフトなどを遊べる条件がそれぞれの本体で変わります。

 

なるほどわからん。

 

任天堂HPの図をみてみる。 

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/img/primary/img15.png

うん。この図は分かる。 

 

 

 

「複数人であそべる」機能ではない

 

この「いつもあそぶ本体」機能、

 「複数台のSwitchがあるとき、

どの本体を優先させるか」 

と理解すればよい。

 

最初に引用したツイートだけを読むと、

「いつもあそぶ本体」機能が、

「1つのダウンロードソフトを複数の人であそべる」機能のように

理解してしまいそうになる。

 

公式ページの次の説明を、もう一度読む。

「いつもあそぶ本体」とは、複数のNintendo Switch本体を使用する場合に、購入したダウンロードソフトや追加コンテンツを優先して遊ぶことができる本体のことです。
どの本体を「いつもあそぶ本体」に登録するかで、購入したダウンロードソフトなどを遊べる条件がそれぞれの本体で変わります。

 

…つまりどういうことだってばよ?

→以下のように、考えよう。

 

 ・複数台のSwitchと、1つのDLソフトがある。

 

 ・ひとつのアカウントを、複数台に設定することができる。

 

 ・その場合、購入したDLソフトやDLCを

  「どの本体で優先するか?」を、設定することができる。

 

 

公式では初めからそういう説明なんだけど、

引用したツイートだけを見てしまうと、

つい勘違いをしてしまうので、注意が必要。

 

2台同時起動するための「条件」とは?

 

2台同時起動の条件については、 

 

下記のツイートが分かりやすかったので、引用する。

 

 

うん。すごく分かりやすい。

では、何ができないのか。

 

 

 

できないこと

 

・「インターネット接続」環境がないと、「いつもあそぶ本体」以外で遊べない

・同じニンテンドーアカウントを連携しているユーザーは、ダウンロードソフトを同時にプレイすることはできない

→引用したツイートの「別本体の同じユーザーを同時に起動することはできない」の部分

 

あとは、サブ本体の『購入したアカウントと連携したユーザー』だと、

Nintendo Switch Onlineが使えないね。

スマブラのローカル対戦ならできるってことか。

 

<2019.09.04追記>

はじめにツイートを引用した方が、分かりやすい4コマを作っていた。

 シンプルで分かりやすい。

 

おわりに

 

発売となったSwitch Liteは、外出先で手軽に遊べるのがうれしいね。

Liteに限らずワイヤレスイヤホンを使いたいから、

できれば、Bluetooth接続機能を付けて欲しかった。

まあこのあたりは周辺機器で対応できるからいいんだけどね。

 

 

本日はこのへんで。

 

 


   

 

あわせてどうぞ↓