【Google Stadia】「ゲーム機」が要らなくなる時代へ

 

私にはハッキリわかったのです。

ゲームはいずれ、完全に没入できる世界で遊ばれるのだと

 

 ゲーム業界の革命。

 

f:id:popyon:20191122205751p:plain

ゲームはクラウドでプレイする時代へ。

 

Googleの提供するゲームのサービス

「Google Stadia」(グーグル ステイディア)。

2019年11月19日、米国で正式サービスの提供が開始された。

  

 

「Google Stadia」とは?

f:id:popyon:20191122191820j:plain

 

Google Stadia(グーグル ステイディア/スタディア)とは多国籍テクノロジー企業であるGoogleによる登録制クラウドゲームサービスである。2019年11月に月額課金制でサービスを開始した。(日本を含まない世界14か国)。2020年以降には月額課金のないプランを予定している。 

 

コンピュータゲームのデータはGoogleのデータセンターからユーザーに配信され、ユーザーは同社のブラウザGoogle Chromeからアクセスして、ゲームをプレイする。

 

クラウドゲームサービス。

ユーザーは、ゲームハードを用意する必要がない。十分な速さのネット接続環境があれば、パソコンやスマホ、テレビからゲームをプレイすることができるようになる。それが美麗なグラフィックのゲームであっても。

競合するサービスとしては、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「PlayStation Now」やマイクロソフトの「Project xCloud」がある。

 

ユーザー側のメリットはこちら。

・ハードを用意する必要がない

 

・負荷の高い処理はクラウドに任せ、高品質なグラフィックのゲームをプレイできる

ハードが不要なだけでなく、提供するグラフィック性能も高いのは嬉しい。

 

 

新しいゲーム体験

 

かんたんライブ配信

専用のコントローラー「Stadiaコントローラー」には「シェアボタン」が搭載されており、ボタンを押すだけでYouTubeへのライブ配信が可能になる。

これまで、コンシューマーゲームにおけるライブ配信に機材は不可欠だった。キャプチャーボードや高性能なPCなどは、揃えるだけでも結構なお金がかかるし、設定も面倒だったり、難しかったりとライトユーザーにはハードルが高かった。そういった障壁が取り除かれ、ゲーム配信が盛んになることが期待される。

f:id:popyon:20191122195304p:plain

Stadiaコントローラー。YouTubeへのライブ配信ボタンが搭載されている。

 

 

ライブ配信に「参加」する!?

 

「Crowd Play」機能にも注目。

YouTubeでライブ配信中のゲームに参加できる機能。これまでは見るだけのことが多かったゲーム配信者と一緒にゲームがプレイできるかも?

 

 

懐かしの画面分割マルチプレイ

 

「Stream Connect」機能で、懐かしマルチプレイ。

複数人で同じゲームを画面分割でプレイすることができる。

f:id:popyon:20191122210119j:plain

 

64の「マリオカート64」や「ゴールデンアイ007」などで見られた画面分割の対戦ゲーム、最近ではあまり見られなくなったよね。原因のひとつとしてはハードウェアの処理能力の問題がある。こういった点も、先述の「負荷の高い処理はクラウドに任せ」のメリットが活きてくる。

Stadiaでは分割した画面単位で仮想ハードウェアを割り当てることが可能で,性能面でのデメリットが発生しないとのこと。世界中に点在している、Googleが持つ強力なデータセンターリソースだからこそできる機能。これには期待したい。

 

 

日本ではいつ配信されるの?

 

日本では、2020年サービス開始予定、とのこと。

早く提供して欲しい!

 

 

料金体系はどうなるのか

f:id:popyon:20191122210214j:plain

登録&ソフト購入制となっている。

米国では11月19日にサービス開始しているが、こちらはアーリーアダプター向け。

「Stadia Pro」プランで月額は$9.99。約1,100円。

2020年には「Stadia Base」プランが登場。こちらはゲームタイトルが購入制になるそう。

 

 

配信タイトルは?

 

日本でもおなじみのゲームだと、FF15やアサシンクリードオデッセイ、ドゥームエターナルなど。個人的に期待したいのはサイバーパンク2077。

 

 

必要な環境は?

 

ハードは必要なくなっても、高速なネット環境は必須となる。

最高のパフォーマンスでゲームをするためには35Mbps、最低でも10Mbpsは必要となるとのこと。

Stadia公式サイトではスピードテストサイトも公開されている。

どれくらいのパフォーマンスでゲームをプレイできるのか、チェックしてみよう。

projectstream.google.com

 

 

f:id:popyon:20191122204853p:plain

試しに2FのPCと1Fのルータ間の無線接続でテストしてみた。

一応プレイはできる範囲内だね。

理想は35Mbps。快適なゲームプレイのためには、有線接続は必須かも。

 

 

そんなワケで

f:id:popyon:20191122205149j:plain

Google Stadiaのお話でした。

 

テクノロジーの進化というものは凄まじいね。

クラウドゲームサービス。

5Gが提供されたら、爆発的に広まっていくんじゃないかな。

未来のゲームプレイはどうなっていくのだろうか。

 

 

本日はこのへんで。