バンジョーとカズーイのスマブラ参戦があれほど盛り上がった理由

NINTENDO64世代の多くが歓喜した

先日のニンテンドーダイレクトをリアルタイムで見ていたが、本当に震えたね。

配信の冒頭に勇者が紹介されたときは

「このキャラの参戦なら文句なし!アクションも多彩で面白そう!」と期待する一方、

「配信内でもう1キャラ発表してくれないだろうか」と淡い期待を持っていた。

そんななか、配信の最後でバンカズの参戦ムービー。

 

ドンキーのあくびをみて「まさか…」と思い、ジグソーピースが転がってきた瞬間

「ああああああああああああああああああ!!!」って叫んでた。

プレイ経験のある人なら、大半があの瞬間にバンジョーと気づいたと思う。

キング・クルール参戦と同じ演出というのがニクい。

クルール参戦のムービーのタイトルが「ライバルたち」で、

バンカズ参戦のタイトルが「仲間たち」なのも良い。

 

海外の反応

これ何回見ても泣きそうになる

 

どうしてここまで熱狂されるのかは、バンジョーとカズーイの大冒険(以下バンカズ)を未プレイの人には理解しづらいのかも知れない。

理由はひとつだけ。

「ずっと待っていたから」。

 

20年近く待ち続けていた人たち

バンカズ1作目の発売日は、初代スマブラよりも約1年早い1998年12月6日。

およそ20年前である。

基本的なシステムがスーパーマリオ64を参考に作られたバンカズ。

ゲーム内のアクションがそのままスマブラに使えそうなものばかりで、

2001年11月発売のスマブラDXの頃から、バンカズの参戦は熱望されていた。

 やはり元がアクションゲームだと、スマブラとの相性が良い。

 参戦ムービーを見ても、原作にないアクションが見当たらないレベルだ。

 

技とボタンの割り当て

割り当ては予想するとこんな感じ↓

ダッシュ(カズーイダッシュ

・弱(ツメツメパンチ)

・空後(キツツキアタック)

・NB(タマゴミサイル。横移動中に出せるところを見るとA攻撃かも)

・横B(ワンダーウイング) ※アーマー付き?

・上B(空中で出すと「空を飛ぶ」、地上で出すと「ショックジャンプ」?)

・下B(おけつタマゴ)

・DA(参戦ムービーにはなかったけどたぶんローリングアタック)

最後の切りふだ(ジンジョネーター)

 

比較動画が参考になる

 

引っ張り出してきました

と、いうわけでバンジョーとカズーイが配信される夏までに、

バンカズ1&2を再プレイしますよ。

  f:id:popyon:20190614163808j:plain

 

ダハッ